12月に入り一気に年末モードが増してきました。
公私共に慌ただしくなるこの時期…毎年「今年こそは余裕をもって…」と思いながら今年もバタバタと年末を迎えそうです。
皆さんはどんな師走をお過ごしでしょうか?
毎年我が家にはこの時期にある方からカレンダーが届きます。
私は後進に引き継いだ二年前まで約20年間大田区保健所事業の呼吸疾患認定患者対象「リラックス水中運動」を担当させて頂いていました。
カレンダーを送ってくださる方はその教室スタート当初から15年程参加をされていた女性です。
もともと水に恐怖心がありましたが体力・健康づくりの為、水中運動なら(水泳でなく)と参加をされたのがご縁の始まりです。
教室参加後はご自身でも近所のプールへいく様になり、運動習慣が身に付きお元気になられました。
高齢になられたこともあり、教室の参加はされなくなりましたが、その年から年末にカレンダーが届くようになりました。
「元気にしています」という意味だそうです。
カレンダーは女優の宮城まり子さんが運営をされている「ねむの木学園」が毎年作成しているもので、子供達の感性豊かな絵が描かれています。
先日2020年のカレンダーが届き、胸が暖かくなりました。
ありがとうございます。私も元気です。
- 投稿タグ
- アラフィフ, アンチエイジング, オリジナルコンセプト, フィットネス, ライフスタイル, 女性の健康づくり, 女性パーソナルトレーナー, 洗練された本格ジム, 練馬駅近