先週末の大型台風一過後、空気が一気に変わりました。
咳やのどの風邪をひいている人も多いようです。私ものど・肌・爪の乾燥を実感しています。
毎年10月に入るとマスクを就寝時・外出時に着用するようにしています。4月頃までマスクは必需品!!いつもカバンの中に2~3枚入れています。
これから冬に向けて空気はどんどん乾燥していきます。乾燥対策としてマスクや部屋の加湿・肌の保湿等々大切ですが、加えて水分補給も心がけています。
水分補給は代謝維持・アップの為にも大切です。夏に比べ発汗量も減りのどの渇きを感じにくくなりますが、チョコチョコ補給を心がけてたっぷりとるようにします。
水分補給の意識が低下しがちな秋冬ですが、夏同様意識してください。
≪秋冬の水分補給の効果≫
■喉や鼻をうるおし風邪ウイルスの侵入を防いだり排出しやすくする。
■便秘・肌トラブルの予防になる。
■血流をスムーズにし高血圧・心筋梗塞などの予防になる。
今年もあと2カ月余り…公私共に慌ただしくなる季節になります。
乾燥対策・水分補給をしっかりして元気に秋冬を過ごしましょう。